バスケのセオリーを無視した変則的なドライブをする怜那(黒バスでいう青峰)の対策を練るため、竹中(黒バスでいう黄瀬)に協力を依頼します。
ってか、怜那と竹中が戦ったら面白いことになりそうですね(笑)
「勝たなきゃいけない」と思い、思うように力を出せない5年生チームに対し、常に落ち着いている6年生チーム。
6年生チームはこれが最後の試合なのに、これだけ落ち着いていられるとは。経験の差が出てますね(^_^;
ミミだけは冷静ですが・・・ミミも「自分がやらなきゃ」と思ってます。やはり気負いすぎですね。
そして、相変わらず愛莉の胸はデカいです!
昴に「もっと練習させて下さい!」と頼み込む竹中姉妹と雅美。昴は唐突に「ミニゲームやろうか?」と提案します。
動きが硬い5年生チームに対し、流れるような試合運びをみせる6年生チーム。
かげつは1歩も動けず、雅美のシュートはもっかんに止められます。
ミミですら紗季に抜かれ、愛莉にシュートを決められますね。
ここまでいいとこ無しの5年生チーム。6年生チームはそんな5年生チームにアドバイスをします!
愛莉の「ちょっと、勝つことや練習にこだわりすぎなのかも」というセリフがまた突き刺さりますね!
ここで、智花の過去の話を知ってると、感動してしまいます(/_;)まだの方は是非、1期をおさらいしてみて下さい。
愛莉は「緊張したときほど、リラックスしよ!」と励ましてますね。と言うか、今回も愛莉分が少ない・・・。
愛莉とひなた、かげつは
竜一と試合したバスケコートで練習をします。万里はただただ見守るばかりです。
そして、いよいよ公式戦!1回戦から硯谷との試合です!
ジャンプボールはやはり、愛莉が制しました!安定しすぎですね(笑)
更に、ゴール前の駆け引きも愛莉が制します!そしてシュート!見事ゴール!!
やっぱり愛莉は最高だぜ!そして、ひなたのドリブルも可愛さも成長してますね(^_^)愛莉とのホットラインも上手く機能してます!
そして、3点差のまま第1クオーター終了。5年生チームにバトンタッチです!
愛莉はかげつに「センターはみんなの支えだよ!」と言います。愛莉はもう、弱い子じゃないですね!
第2クオーター序盤、怜那に決められてしまいます。果たして策はあるのでしょうか?
- 関連記事
-